ダイエット
ダイエット・・・。
この言葉、1年くらい前まで「冗談だろー、はっははー」なんて思ってました。
それはひとえに私が高校生の頃に実在した自堕落女のせいだと考えられます。
だってぇ〜、そんなことゆーバカ女に限ってぇ〜、片手にお菓子、片手にジュース持ってるジャンってかぁ〜んじぃ〜?
しかもぉ〜、最初吹奏楽部に入っててぇ〜、思ったよりきついからってパソコン部に来たジャン? みたいな〜。
えいくそ、イライラするなあもう!
ま、本当のギャル(死語)なら絵文字、顔文字、!?の乱用でさらに読みにくいこと請け合いだから
まだマシかな? ってか〜んじ〜? みたいなー。うるせえよ
私もよくは知らないですが、吹奏楽ってのは腹筋や肺活量を鍛えるから、下手をすると下手な運動部より大変だそうです。
なので楽な高校生活を送ろうと目論んでいた自堕落女がなめてかかってヒイヒイ言いながら退部して、
私の所属するパソコン部(冷房完備)に幽霊部員として入部しやがったんですね。
で、いつもいつも休憩時間にお菓子をバリバリ食べて、ジュースをガブガブ飲んで、
実際デブぽっちゃり系だったその自堕落女が、
「ダイエットしたいよね〜」なんて言った日にゃ、
本気にしろって方が無理だろコラァ!!
・・・いや、申し訳ない、つい熱くなってしまいました。
そんなわけで「ダイエット=ウケ狙い」という認識だったのですが、それが覆った事件があったのです。
これは同じ職場にいる人妻(同期入社の同僚)との1年くらい前の会話。
人妻「車輪ちゃんって体重いくら?」
車輪「ワシは高校生のときに4×kgになって一向に変わらんったい。そういう体質なんじゃろうのう」
人妻「4×って私より軽いし! 身長車輪ちゃんのほうが高いのに・・・。私も痩せたいなー」
車輪「冗談だろー、はっははー」
この人妻ですが、太っていないどころか普通の体型です。
「バカなこと言ってんじゃねーよ、車輪が痩せすぎなだけで、車輪より軽かったら異常だべ!」
・・・というのが本音でした。
以後しばらく口を聞いてくれませんでしたが、この件について女性の先輩から尋ねられ、こっぴどく怒られたために
女が口走る「ダイエット」「痩せる」という言葉について考えてみるようになったのです。
で、私が出した結論は「あれこれ」のほうに載せようと思ったのですが・・・
思った以上に真面目かつ内容が重くなってしまったうえにまだ熟考の余地があるのでとりあえず見送り。
容量のダイエット? 冗談だろー、 はっははー。
・・・うん、これすげえムカつくわ。すまんな、人妻。
(2011年5月6日)
戻る